4/20 日経新聞で読んだこと

| トラックバック(0)
海外に住んでいると英語が苦手なせいもあって
情報がどんどん乏しくなってしまいます

たしかガソリン税のことを騒いでいた気がするけど
あれってどうなったの?

ロスまで出かけたおりに、日経新聞の米州版を買って参りました
その一面、 「漂流ニッポン」 結構好きなんです

そこにあった話しがパイオニアのカーナビの話しと農産物の認証基準の話し

日本のカーナビはすごい!
画面は綺麗だし、地図は見やすいし、テレビも見れて音楽もたくさん保存できるでも10万円
かたや台湾とかオランダのは
地図はただの線、画面も小さくて見にくい。テレビ?音楽?なにそれ?それでも4万

結果、アメリカでは圧倒的に台湾製が売れている。

担当者の話として「低価格品を出せば爆発する確信はあった。
でも品質を下げた格安品に会社のゴーサインが出なかった。」

???
まだ日本のメーカーは自分が良いと思う物を作れば売れると思っているのか。
全く市場を向いていない良い例ですよね。

青森のリンゴ農園が首をかしげる農水省の農産物規格、
「先進国では常識なのに」未だに自己規格にこだわっているらしい
これってまた外郭団体を作って、税金突っ込んで天下り?
そんなうがった見方をされるようなことを平気でしている

そうして、海外で評価の高い日本の農産物は輸出できなくなってしまう

なんでなんでしょうか?
昭和の日本人は海外の良いところをどんどんと取り込んでいって
世界のスタンダードの中で大活躍してきたのに
平成の日本人はグローバルとか叫んでおきながら
鎖国時代に逆戻りするかのように、内向きな視点で物事を考え続けている

日本て、国土が狭いんですよ
資源も無い
アイデアとか知識、知恵でしか今後は生き残れないんですよ
そろそろ気が付かないと
本当にヤバイよ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hondaya.net/mt5/mt-tb.cgi/410

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アイテム

  • IMG_2695.JPG
  • img048.jpg
  • img049.jpg
  • img047.jpg
  • img053.jpg
  • 小泉似の犬.jpg
  • DSC02868.JPG
  • DSC02871.JPG
  • DSC00392.JPG
  • xperia01.jpg

このブログ記事について

このページは、ぱんだが2008年4月22日 13:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「4/19 Googleさん、よってらっしゃい!」です。

次のブログ記事は「4/23 サイトレビュー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。