2010年2月アーカイブ

MMORPG

| トラックバック(0)
MMORPGって何かわかります?

Massively Multiplayer Online Role-Playing Gameの略です
日本語で言うと 多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム

要はオンラインゲームの一種なのですが
今年は期待できる作品があるんです

パンダは今のところEVE online という洋ゲーをだらだらとプレイしているんですが、
これも結構すごいんです
公式サイトに表示される画像を見てください
これがゲーム内の画像なんですよ
そのクオリティにびっくり

だけど、今年は!
4年ほど前に惜しまれつつ終了したゲームの続編がっ
正確にはコアのメンバーが移籍して企画したらしいので
正統な続編とはならないのでしょうが
そのコンセプトを引き継いでいるであろうゲームが
ラウンチされるとの情報が飛び交っているんです

あんまり熱を入れていたもんだから
その頃の職場の部下たちに馬鹿にされていたほどでした

まだ企画段階とのことなので
今年中にβにこぎ着ければ御の字とは思っているのですけど
楽しみにしています

GNO3(パンダ世代には抗しがたい)の正式サービスも始まるみたいだし、
あ、ついでにFF14のβも申し込んでおきました

何で、忙しくなる頃を狙ったかのようにこう色々と
うれしい悲鳴、、、まずいですよね
第68代横綱 朝青龍明徳が突然の引退を表明
事件の真偽はともかくとして
普段からの立ち振る舞いが何かと物議を醸していた結果としての
引退勧告、これは様々な意見があるやもしれないが良しとしましょう

しかしながら、このような大きな問題が起きたことに対しての
日本大相撲協会と、横綱審議委員会の皆様方の責任については
いつ頃、公表されるのでしょうか?

大相撲の人気を回復させる為にという手前の都合で
国外からの力士を集めてきたのは日本大相撲協会ですよね
その育成、監督の責任をよもやなかったかのごとく
一横綱と一親方が責任をとれば良いなんてレベルの問題なんですか?

まさか理事長がそのまま続投とか、
朝青龍を横綱にしたときの審議委員がそのまま残る
そんな事はありませんよね

彼らが日本の文化に疎いのは当然のこと
そのほかの格闘家、チャンピオンとは重みが違うというのであれば
しっかりと組織としての責任をとってください

その上で、今後の力士の育成方法について、監督方法についての
対策方針を表明してもらえませんか

パンダは長く海外で生活をしていました
その頃は横綱 千代の富士が全盛で
『ウルフ』と呼ばれ、海外でも人気でした
とっても誇りに思っていたんです

しっかりと責任をとってください
よろしくお願いします

ちなみにパンダは朝青龍は好きではありません
でも、責任をとらない責任者はもっと嫌いです

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2010年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年1月です。

次のアーカイブは2010年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。