2008年7月アーカイブ

他の人のことを

| トラックバック(0)
無差別殺人のニュースが多い中で
八王子通り魔事件の一般の人のインタビューを聞いていると
『他の人の命を大切に・・・』とか
『甘やかされた結果で・・・』とか
様々な意見が採り上げられている

違和感を感じながらニュースを見続けていると

次は大分での教員の汚職事件
その次は徳島の6億円着服事件

このどちらも結局は自分の事を我が身勝手に考えた上、
他人をおろそかにした結果引き起こされてきた事件に思えてならない

こんな世代の人達に育てられている世代の人間達を相手に
他人を思いやれというようなことを説いてみて
効果がある物なのだろうか。

日本は躾のレベルからの教育が
崩壊しているという象徴のような気がしてならない

チェンジ

| トラックバック(0)
この週末に思わぬ時間の空きが出来たので
前から気になっていて取り貯めていた木村拓哉さん主演のドラマを
一気見 させてもらいました
主演もさることながら、深津絵里さんや寺尾聰さんの演技もステキで
視聴率が悪くはないけど思った程ではと取り上げられていたんだけど
なかなかな作品で今日の最終回が楽しみです^^

無理矢理1クールに納めないでもう少し、官僚とか政治家と一般国民の温度差を
深堀して描いてもらえば良かったのにと思うところが少し残念

そういえば日本のドラマって、なんであんなに杓子定規に1クールに
納めてしまうんだろう?

作り手側の意図は違うのかもしれないかもしれないし
これで日本の政治が良い方向に向いていくなんて事は無いかもしれないけれど
こんな事ってどうなの?悪いことはいけないよね
こんな風潮が少しでも広まれば良いですよね

東京の町 浜松町

| トラックバック(0)
最近、バイクで都内をうろつきながら
色々な場所に出没、おしごとをさせて頂いています
しかもインターネット絡みのお仕事なので
おつき合いする業種も様々

今日は朝から浜松町に某喫茶店で待ち合わせ&打合せ
いまから仲間と一緒に客先に行ってきます

窓から見える浜松町の町は
12時になるまではあんまり人通りが激しくなく
12時になったとたんに
出てくるは出てくるは
黒いズボンに白のワイシャツと地味なネクタイの男性どもが、、、
女性もなぜか制服の方がほとんどで
昔ながらのオフィス街なんだな、
つくづく感じさせられます

そして13時になると
潮が引くかのように人並みが消えてしまう
そんな町です

タクシードライバー

| トラックバック(0)
東京に住むようになってかれこれ二十うん年たちます
パンダは16才の頃からのバイク乗りで
今でもD-TRAKERという250ccのバイクが都内移動の足
電車だと1時間かかるところが、バイクだとだいたい30分ぐらいなので
なんでみんなバイクに乗らないのかな?
と思いながら日々を過ごしている分けなのですが

タクシードライバーのマナーの低下について

先日、ある地域でタクシーの台数規制を復活させるというニュースを見かけました
皆さんもご存じのように、タクシーの台数規制は規制緩和の先駆けとして
小泉さんの時代に始まったのですが
ここへきて、台数急増の弊害が目立ち始めたので再度規制を導入しようと言うことらしいです

曰く
台数が多すぎて生活が出来ない、経営が成り立たない、だそうですが
なんでそれをいちいち、政府に規制を求めないと行かないのかがぎもん
台数が多すぎて生活が出来ないのであれば、他の仕事をすれば?
経営が成り立たないのであれば廃業すれば?
どこか他の業種でそんなことしているのってあります?

酒販も煙草も規制は緩和された結果、どんどんと販売店が増えて
既存の店舗は淘汰されてしまったけど、消費者の生活は便利になったし
なぜいちいち、お上に規制を求めないと行かないのか
こういう事を言い出す人達ってのだいたい
自分たちでその産業を改革、改善、努力をしたがらないで
その上で自分たちの利益だけを守りたいと考えている人達だと考えられる

パンダが都内をバイクで走り始めた20年前、東京の道は
車線左が綺麗にあいていて、左折する時も気をつけているし
『なんて走りやすいんだろうと』と思っていました

今は、2重停車、急な左寄せ、車線をまたいだ走行、ウインカーを出さない
こんな走り方を平気でするタクシードライバーの質の低下が
とっても目に付きます

昔ドライバーだって、ぶつかりそうになって警笛を鳴らされることはあったけど
彼らはプロのドライバーとしてのプライドを持っているようで
悪い悪い、と目で謝っていました
今のドライバーは一般のドライバーより質が悪く
ぶつかりそうになっても平気、更に幅を寄せてくる人達ばかり

本当に政府による規制をして貰わないといけ無くなる前に
その前に自分たちの努力をして貰わないとならないのでは?

タクシーの台数規制をする前に、2種免許の取得を難しくするとかすればいいはずなのに
『素人でも2種免許取れます』みたいな看板を出していながらの台数規制再導入は
あまりにも身勝手な要求なのではと思います

ちなみにパンダは法人タクシーには乗りません
タクシーに乗る機会がある時は、だいたい個人さんを選びます


2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2008年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年6月です。

次のアーカイブは2008年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。