2009年10月アーカイブ

リタイヤしたら

| トラックバック(0)
日本の人は60歳の定年を迎えてもまだまだ働きたい人が多いらしいけれど
パンダは全く違います

ただでさえ、人様より多めに色々と背負ってしまっているので
なんとか50歳を超える頃には、その色々に片をつけて
人と車と味気ない建物だらけの東京から逃げ出して
暖かい地方のどこかで、の~んびり過ごしたい

そんな野望を持っています

若い頃はイタリアの南部とかスペインだとか考えていたんだけど
年をとってくると、やっぱり言葉の不自由が無い
自分の国がいいんだなぁと感じてしまうことに、やっと気がついたこの頃です

暖かいところというと紀伊半島だとか、四国だとか、九州、沖縄
そんな感じですかね
地震も台風も滅多にない瀬戸内海沿岸もなかなかおすすめ

結局のところ何が言いたいかというと
「先祖代々、うんぬんかんぬん」なんて戯れ言を口にしながら土地にしがみついて
社会資本やインフラの無駄遣いをするのはやめませんか
特に限界集落と言われている地域に住んでいる方
といったところと、もうひとつ

若い人を集めることで時間を無駄遣いするのはやめて
リタイヤした、一番資産を持っているアクティブシニアをターゲットにした
政策を地方主体で始めませんか

総額60~80兆円といわれる団塊世代の退職金争奪戦は
もう、始まりつつありますよ、地方自治体さん

よく考えたら、去年もよく似たことを書いていましたよ、、、

日系企業の行くみち

| トラックバック(0)
日本の人口は統計学的に減っていく傾向にあるのは間違いないですよね
少子高齢化対策とか、今更のように騒いでは見ても
人工ピラミッドを見たら一目瞭然
子供を産んで育てる世代が、40代、50代、60代と比較して
圧倒的に少ないんですもん
急に子供が3人4人が当たり前になんてなる訳ないんだし
移民でも受け入れない限りは
この傾向は変えようのない事実でしょう

シルバー産業やペット産業のように今から開拓できる余地のある
市場がまだまだあるのも事実です
団塊世代の退職金80兆円とか、世界トップクラスの貯蓄なんてのも
今後の政治の行方によっては短期的にあてにしても良いのかもしれないけど
しかしながら、長期に考えると日本国内だけを相手にしていては厳しいですよね

そんなことを考えていてふと思ったのですが、
なんで日本企業は本社を海外に持っていかないんだろうか?
日本語しかしゃべれない社員が大多数のままで
インドや中国、ブラジルあたりの今からの市場に対応していけると
思っているのかしら?
法人税だって飛び抜けて高いのに、なんで?

皆さんは知っていますか?
白物家電、冷蔵庫とか洗濯機とか
もう日本が世界一じゃないんですよ

未だに高品質、高機能、高価格の商品にこだわり続けている日本企業は
高品質、低機能、低価格に対応している中国、台湾、韓国企業に負けてるんです
これだけ数字ではっきりと出ているのに
どうしても頭が切り替わらないんですね
きっと、日本人だけで日本語だけで日本市場だけしか見ていないからなんでしょう

トヨタとかソニーとかユニクロとか
いい加減に海外に本社を移して、
色々な国からの社員を受け入れる準備を始めないと
致命傷になるんじゃないですかね

郵政事業

| トラックバック(0)
普段は、自分の身の回り、半径50m以内に発生する事柄に忙殺されていて
気にはなりこそすれ、政治のことに関心を払うことのないパンダなんですが
今日は久方ぶりに自宅でのんびりと過ごすことができたので、
朝から好きな報道番組を眺めていました

日曜日の午前中に、起きることができたときに見るのは
テレビ朝日の「サンデープロジェクト」
できるだけタレントが無責任なコメントを垂れ流すような番組は避けて
世の中の流れについての情報を収集をするようにしています

田原 総一朗さんの司会ぶりには、まぁ色々な意見もあることでしょうけど
他に見るものが無いもんなんで、
消去法的に選んでいるんですけどね

今週のお題は「郵政民営化の方向性」

ことの顛末についての細かいところはさておいて
パンダが疑問に思う点は

1.何で西川さんだと駄目なんですか?
2.官僚の天下り、渡りは解禁なんですね?

この2点

かわいそうに大塚 耕平(金融・郵政担当副大臣)
色々と細かい言い訳をさせられていたのですが
僕たちの目から見たら、こうなんです

過去の遺物「民主党は亀井静香に振り回されてるなぁ」

彼の言動は同じ広島県出身としては
「広島って言っても、東の方は違うから」と言い訳したくなるほど
過去の因習を引きずった醜悪ブリ
彼のロジックは自民党時代の永田町のものであって
一般の国民には全く通用していないでしょう

友愛も良いんだけど、たかが6人政党からの一大臣
リーダーシップを発揮してくれないと
今の日本、持たないですよ

そのうち、だから小沢さんが良いって言ったのに・・・
なんて声も聞かれそう

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。