時代の流れを

| トラックバック(0)
先日、久しぶりに田舎の叔父の家に滞在しました
この叔父は、娘、孫合わせて7人の女性に囲まれた人生を
中国地方の工場勤務という職を得てすごしてきた人です
僕の物心が付いた頃には会社の社宅に住んでいました。

お風呂も電話なくて、社宅の人達の共用電話を使い、社宅の銭湯に通う
いま思えば、東京で育ったパンダにとっては普段の生活とは異質の体験を
していた場所でした

最近、色々な媒体で昭和を懐かしむ、ノスタルジックな番組があるのですが
パンダにとってセピア色に思い出されるのは
東京世田谷での生活では全くなくて
この場所で、共用電話の前で、東京からの電話を待ったりとか
従兄弟達に連れられて通った銭湯とかプールとか
工場の正門まで叔父を迎えに行ったといった絵ばかりなんです

懐かしくなって、叔父と一緒に社宅跡地に行ってみました

社宅群が建っていた辺りは全く風景が変わっていて
別の建物が建っていたのですが、
唯一銭湯が残っていたので

パチリ

撮っておきました

080816_153639.JPG

だからなんだというわけではありませんが
あの頃の風景とのギャップを
複雑に感じていた


トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.hondaya.net/mt5/mt-tb.cgi/524

2022年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

アイテム

  • IMG_2695.JPG
  • img048.jpg
  • img049.jpg
  • img047.jpg
  • img053.jpg
  • 小泉似の犬.jpg
  • DSC02868.JPG
  • DSC02871.JPG
  • DSC00392.JPG
  • xperia01.jpg

このブログ記事について

このページは、ぱんだが2008年8月25日 00:14に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「刑事8割が「捜査協力得にくい」 平成20年版警察白書」です。

次のブログ記事は「企業の品格」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。